『生活』を学ぼう〜植物調べ編

2021/07/09(金)

生活学ぼう〜植物調べ編

小学校の生活科の生活科教育が生まれた背景やその概要を学び、児童の姿をイメージしながらものづくりや栽培活動などの具体的な活動を通して実践的な学びを習得していく『生活』。
元北海道教育大学特任教授の近藤先生が担当する本教科では、ためになって楽しく学べる講義が満載です。
道内で唯一文部科学省から指定を受けた幼稚園教諭養成専門学校である本校は、北海道教育大学釧路校から教員派遣を受け、全ての教科で対面授業を展開しています。
学生の学びの探究心にとことん付き合ってくださる近藤先生のほか、現教授や准教授、退職教授を含め大勢の先生方から直接対面教育を受けられることが大きな魅力となっています。
この日は植物調べを行うため、近郊にあるビオトープの森で校外学習を行いました。
出発前、いつもカメラの前で笑顔を向けてくれる元気いっぱいの2年生。

昭和小学校敷地内を通りました。近藤先生は昭和小学校5年生のクラスでも授業を教えています。

この花知ってる?黄色い汁がでるよ。匂いがするでしょう?虫除けになる花なんだよ」

「ホント‼︎匂う‼︎匂う!」体感して学ぶ。これぞ生の授業の対面教育の醍醐味です。
さぁ、森に到着しました。早速スマホで植物の写真を撮り始める学生たち。
見て!かたつむり🐌
5匹も見つけちゃった!いいね!共感&友情のスマイルが美しい(^O^)
トトロのお家みーつけた!
森で昭和小学校2年生のお友だちと合流しました!
「僕たち、キツツキの巣を見つけたよ。見る?」とのお誘いを受け、一緒に見に行きました。
「うぁーホントに丸い穴が空いてるね。きっと巣の中にひなが居るんだよ」

これは前日近藤先生が下見に訪れた際に、偶然撮影出来たキツツキの親鳥です。

キツツキは威嚇するように先生の後をついてきたそうですよ。ひなを守ろうとした行動だったのかな、とのお話でした。

子どもたちに画像を見せると、驚きと嬉しさの入り混じる何とも言えない可愛い表情を見せてくれました!

学生たちは皆、近藤先生が大好きです。

今日の植物調べは、グループでまとめて研究し、後日共有の発表会を行う予定です。

皆さんにも本ホームページでお知らせしていきたいと計画しています。

どうぞ お楽しみに!!