保育士と幼稚園教諭の違いって何?

2023/11/29(水)
子どもが大好きで

子どもと関わるお仕事がしたいけど

「保育士」と「幼稚園教諭」って何が違うんだろう…?

と疑問に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。



保育士と幼稚園教諭は、共通する点もありますが

さまざまな違いがあります。


そこで今回は「保育士」「幼稚園教諭」の違いを徹底比較!★


資格や仕事内容の比較から適正を知って

どんな道に進みたいか参考にしていただければと思います♩

★保育士と幼稚園教諭って

“ここ”が違うよ
保育士「児童福祉法」にもとづく国家資格を持ち、

0歳の乳幼児からお世話をします。

”保育が必要な”とあるとおり、保護者の代わりになって

子ども達を保育するお仕事がメインとなってきます。


幼稚園教諭は「教育職員免許法」にもとづく教員免許を持ち

3歳の幼児から教育的指導を行います


なので、保育園は「生活の場」

幼稚園は「教育の場」と区別されますが

最近では、保育所の役割として養護及び

教育を一体的に行うこととされているので

両者の違いは狭まってきています。



さてさて、保育士と幼稚園教諭の違いが

なんとなくわかったところで


幼保一元化という言葉を

耳にしたことはあるでしょうか?



幼保一元化とは、その名の通り

「幼稚園と保育園を一体化させよう!」

という取り組みなのですが

その取り組みから生まれたのが「認定こども園」です。



認定こども園の職員は「保育教諭」と呼ばれ、

保育教諭という資格があるわけではなく

「保育士」と「幼稚園教諭」両方の資格が必要になります。




ちなみにくしろせんもん学校は

本校のカリキュラムを受けるだけで

卒業と同時に保育士資格と幼稚園教諭2種免許状を

取得することができます★



就職の幅が広がりますよ♪



さて、あなたのタイプはどうでしたか?☺

保育士? 幼稚園教諭?

それとも保育教諭?


お仕事内容の深掘りは

また次回♩


最後まで見てくださって

ありがとうございました!